未来堂代表みながわプロフィール

(令和5年 5月22日撮影 )

 

 

はじめまして、未来堂のミナガワです

 

 

独立して6年半経過し

 

ようやく安定

 

早い決断

人の選別・切り捨て

を実践した事が安定の要因

 

本当に起業して良かったと思います

現在通勤なし

ストレスもほぼない為

仕事に集中できます(笑)

 

 

 

 

【ミナガワのプロフィール】

 

出身地 横浜市港南区

出身校 昭和60年神奈川大学経済学部卒

 

職歴 昭和60年~平成28年まで

   地元横浜で不動産売買仲介、管理職を経験

   京急不動産勤務時には、品川~久里浜間

   7店舗の所長を経験

   本社、他部署異動を拒み続け

   部長代理時(当時53歳)円満退職

   ~未来堂㈱設立※かなり遅い起業💦

 

 

【私のセールスポイント】

 

豊富な実務経験があり、司法書士、測量士

リフォーム業者、建築・解体業者、金融機関

とすぐにコンタクトできる為、問題解決が早い

 

不動産売買の成功、トラブルになるパターン

を熟知しているので、頼りになるはずです

 

美味しい店をたくさん知ってる

※これも強みです!

 

料理好き

toku_minagawa(インスタに飛びます)

◆フォローよろしくお願いします

 

 

公平感・相手を思いやる言動、行動

いつでも連絡が取れる状況にする事

 

この辺を大事にして生きており

昨年還暦を迎え現役続行中の男!

 

 

 

 

不動産売買のタイミングは  【その人の状況次第】

 

◆家を買う

◆家を借りる

◆引っ越す

 

★不動産を売る

★不動産を貸す

 

【家を買う奴はバカだ】とか言ってる人

 がいますが、それは個人の考えや状況による

 ので、家を買う人はバカではありません!

 

 

 

 

 その人の今の状況や、実力(資金)

 で変わるものなのですよ

 

【ゴルフで例えると】

 

※100前後の人の場合

 2打目グリーンまで220ヤードの状況で

 

◆フェアウエイからなら3,4番ウッド

◆傾斜地ならアイアン

◆150ヤード先が池ならPW,9番が正解

 

ほ~ら

 

状況によって違うでしょ

実力でも違いますよね💦

 

 

 

不動産売買相談は随時受付けてます

minagawa@miraido-yokohama.com

 ↑

ここをクリック

 

不動産の売却をお考えであれば

未来堂で直接買取も出来ますので

ぜひともご相談ください。

 

未来堂株式会社

代表 皆川

 

 

 

 

 

 

 

 

マイホームは       【欲しいときに買うべし!】

 

マイホームは、買いたい時に買う

 

◆基本買えるなら、欲しいものは今

 買った方が良いです

 健康なうちに住んでこそです

 

※自分の予算の範囲で!

 

何でもそうですが

 

今までで一番お得な時期になんて

狙って買えるもんじゃありません

 

プロでもそうそう無いですから

 

 

不動産の売買は

あまり深く考えずに

 

直観、第一印象

 

この辺を大事にして

売るにしても買うにしても

 

えいやっ!! 

 

がいいと思います。

いつまでも時期を待っているのは危険です

あなたの健康寿命は

そんなに長くはないかもしれないですよ

 

不動産は買っても

 

売る事が出来ますから

思い切りましょう!